Kawasaki 【アドベンチャー】VERSYS-X 250 TOURERについてまとめてみた【Kawasaki】 出典: 今回はKawasakiのVERSYS-X 250 TOURERを紹介したいと思います。 V-Strom250やCRF250Rallyの影に隠れてイマイチ目立っていないバイクですが、実は中々面白い特徴を持っていますので、... 2022.03.06 2022.03.09 Kawasakiバイク
SUZUKI 【アドベンチャー】V-Strom250をまとめてみた【SUZUKI】 出典: 今回はSUZUKIが販売している250ccアドベンチャー「V-Strom250ABS」を紹介したいと思います。 元々は中国国内で現地向けで作られていたGSR250(中国名GW250)がベースになっており、そのGSR25... 2022.03.04 2022.03.09 SUZUKIバイク
SUZUKI 【SUZUKI】ジクサーSF250&ジクサー250をまとめてみた【油冷】 出典:SUZUKI公式 今回は2020年に登場したジクサーSF250&ジクサー250の紹介をしたいと思います。 インド生まれのシングルライトウェイトスポーツのジクサーSF250&ジクサー250、ジクサー150の... 2022.03.01 SUZUKIバイク
パーツ 【スプロケット】減速比についてまとめてみた【スペック表の見方】 普段バイクのカタログやスペック表などで出てくるバイクの減速比、実は乗っているバイクの性格を決める重要な数値でありながら意外と、なんとなーく意味はわかるけどそこまで意識してないという人、もしくは減速比なんてまったく興味のない人は結構... 2022.02.15 2022.02.26 パーツバイク
YAMAHA 【ネオレトロ】XSR700をまとめてみた【マイナーチェンジ】 出典: 今回は日本でもマイナーチェンジが発表されたXSR700を紹介していきたいと思います。 XSR700はMT-07ベースのネオレトロ系バイクであり、2016年の発売当初はEUではそこそこヒットしたんですが、日本来たときはで... 2022.02.25 YAMAHAバイク
YAMAHA 【玄人向け】Ténéré700とWorld Raidの比較をまとめてみた【もはやパリダカマシン】 出典:EU YAMAHA YAMAHAのTénéré700に新しいタイプのTénéré700World Raidがヨーロッパで発表されました。 まるでダカールマシンをそのまま持ってきたような見た目であり、またどんなスペックにな... 2022.02.22 2022.02.23 YAMAHAバイク
YAMAHA 【ビックオフローダー】Ténéré700をまとめてみた【パリ・ダカ】 出典: 今回はYAMAHAが販売している伝説的なバイクTénéré700を紹介したいと思います。 Ténéré700World Raidとの比較はこちらから 「Ténéré」ブランドはすでに40年近い歴史があり、その名は... 2022.02.21 2022.02.22 YAMAHAバイク
SUZUKI 【新型】(2/9正式発表)GSX-S1000GTをまとめてみた【ツアラー】 デザインのSUZUKI爆誕 出典:グローバルSUZUKI SUZUKIが発売する予定のGSX-S1000GT、GSX-S1000Fから名前が変更され本気のリッターツアラーとして新登場予定です。(2/8日本国内正式発表) ... 2022.01.17 2022.02.10 SUZUKIバイク
YAMAHA 【ミドルクラス】YZF−R7をまとめてみた【日常使い】 出典:YAMAHA公式 2020年の最終モデルで生産終了になってしまったYZF-R6、その後釜として登場したMT-07ベースの新型YZF-R7。今回はこの新型YZF-R7についてまとめてみました。 おそらく最初にこのR... 2022.02.09 YAMAHAバイク
パーツ 【倒立フォーク】SFF-BPをまとめてみた【なんぞや】 出典:HONDA公式CB125R 最近は新型が発売されると「フロントフォークにSFF-BPに変更」とよく聞きますが、「なんかよく知らないけど良いフロントフォークなんだろうな?」とか「まずSFF-BPってなんぞや」って思いませんか?... 2022.01.29 パーツバイク
HONDA 【人気】レブル250をまとめてみた【クルーザー】 ディテールまで質感とシンプルさを追求アイコニックなフューエルタンク、くびれのあるナロースタイルのフレームボディー、マット&ブラックアウトに徹したパーツにより、タフでCOOLなイメージを表現。スリムなフレームに対してワイドサイズの... 2022.01.25 HONDAバイク